の日本一 一覧 

トップページ戻る   2594 件中 1- 20 件目 (0.01 秒)

フラフープ連続時間記録日本一

東京都品川区在住の伊東凌(2003年生まれ)は2025年3月28日、自宅にてフラフープを6時間4分24秒回し続け、フラフープ連続時間記録日本一の記録を更新した。...

身体能力

日本選手初の米国野球殿堂入り

2025年の米国野球殿堂入り表彰者が2025年1月21日(日本時間22日)発表され、米大リーグ通算3089安打をマークしたイチロー(51)=本名.鈴木一朗、マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター=...

スポーツ

日本一大きな混浴露天風呂

島根県松江市玉造温泉の湯元旅館「湯之助の宿長楽園」が所有する庭園露天風呂「龍宮の湯」は、120坪の広さがあり、源泉掛流しの手掘式の混浴露天風呂として、2025年1月現在日本一大きい。...

旅行・レジャー

ゼロ富士達成の日本最年少記録

千葉市在住の金保蒼真(2017年5月11日生まれ)は2024年8月21日、7歳で海抜0メートルから富士山登頂(標高3776メートル)までのゼロ富士を自力で成功させた。...

個人の偉業達成

連続逆上がり日本最年少記録

愛知県に住む鈴木賀久(2020年1月20日生)は、2024年11月22日、自宅にて、連続逆上がり(空中逆上がり)20回以上(21回)に成功した。...

身体能力

3000メートル峰23座登頂日本最年少

神奈川県藤沢市在住の緑川太陽(7歳)は2024年11月6日、南アルプス連邦聖岳(標高3013メートル)に登頂し、国土地理院登録の国内3000メートル峰23座全てを制覇した。4歳の時に両親と南アルプス連...

個人の偉業達成

日本一体重が重い女性ポールダンサー

高知県高知市在住の西森優花は、2018年5月24日に同市ディスコ『GET』で日本人の女性ポールダンサーの中で1番体重が重いポールダンサーとして、客の前でショープロデビューした。2024年11月16日現...

身体能力

1打席の最多投球数NPB記録

広島カープの矢野雅哉内野手が2024年9月22日、バンテリンドームで行われた中日戦で、6回の第3打席でマウンドの涌井秀章投手に1打席で22球投げさせて四球を選んだ。これまでのプロ野球での1打席で...

スポーツ

日本人俳優として初のエミー賞受賞

米テレビ界最高の栄誉とされる第76回エミー賞授賞式が米ロサンゼルスで2024年9月15日開催され、連続ドラマ部門の主演男優賞に「SHOGUN 将軍」に出演した真田広之が選ばれた。主演女優賞はアンナ...

芸術・エンターテイメント

MLB日本人選手が初の50-50達成

ドジャース.大谷翔平投手は2024年9月19日(日本時間20日)、敵地.マーリンズ戦に「1番.指名打者」で出場し、2打席連続の50号を放った。2001年にショーン.グリーンがマークした球団記録49本塁打を...

スポーツ

新幹線で初の走行中に連結が外れる事故

2024年9月19日午前8時10分ごろ、東北新幹線上りのはやぶさ.こまち6号が、古川(宮城県大崎市)―仙台間を時速約315キロで走行中、はやぶさとこまちの連結が外れ、分離した状態で緊急停車した。は...

出来事・事件

第三級アマチュア無線技士最年少合格

札幌市在住の相内美織は2024年8月21日、小学1年生(6歳11ヶ月)で第三級アマチュア無線技士従事者免許を取得した。...

個人の偉業達成

年間資格取得数日本一

神奈川県南足柄市儘下に在住の磯ア誠之(1973年6月5日生)は、1年間(2023年8月1日〜2024年7月31日)で、各省庁はじめ実在する機関、団体の主催する試験に合格し、111種類の資格を取得した。...

個人の偉業達成

初の南海トラフ地震「巨大地震注意」情報

宮崎県南部で2024年8月8日午後4時43分ごろ、最大震度6弱を観測した地震で、南海トラフ巨大地震との関連を調べる臨時情報を発表していた気象庁は、有識者による評価検討会の結果、19時15分に南海...

自然・気象

日経平均株価の最大上昇幅

2024年8月6日の東京株式市場で、日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、終値は前日に比べて3217円高い3万4675円だった。終値ベースでの上げ幅は、1990年10月2日の2676円を上回り過去最大。日経平均...

マネー

五輪男子ゴルフ日本男子初のメダル獲得

パリ五輪の男子ゴルフ最終ラウンドは、2024年8月4日、ル・ナショナルゴルフクラブで行われ、松山英樹(32)は6バーディ、ノーボギーの「65」、トータル17アンダーの3位入賞し、日本男子史上初の...

スポーツ

日経平均株価の最大下落幅

2024年8月5日の東京証券取引所・日経平均株価は取引開始直後からほぼ全面安の展開となり、終値は先週末の終値に比べ4451円28銭安い3万1458円42銭と、これまでに最も大きかった終値ベースの下落幅...

マネー

フェンシング女子サーブル団体で日本初のメダル獲得

パリオリンピックのフェンシング女子サーブル団体3位決定戦は、日本時間2024年8月4日、グランパレで行われ、日本が3位決定戦で開催国フランスに45-40で勝利し、銅メダルに輝いた。完全アウェーの...

スポーツ

ヨットで世界一周、日本人最年少

ヨットでの単独無寄港、無補給の世界一周に挑戦していた兵庫県西宮市の元自衛官・木村啓嗣(24)が2024年6月8日午後2時40分頃、ゴールとする和歌山県日ノ御埼沖の紀伊水道に到達した。2023年10月...

個人の偉業達成

1分間に行った懸垂の回数日本一

三重県桑名市の佐藤雄河(2004年生まれ)は、2024年6月29日、三重県桑名市松並町2丁目にある梅園公園にて1分間に懸垂(顎を鉄棒の高さまで引き上げて1回とする)を連続で40回成功させた。...

身体能力


スポンサーリンク

e-物件情報

不動産の個人売買は誰でも掲載できるネット広告、e-物件情報で。
www.e-bukken.co.jp