長野県の日本一 一覧 

トップページ戻る 長野県  95 件中 51- 60 件目 (0.01 秒)

日本唯一のスキー並列ジャンプ台

長野県の白馬ジャンプ台はノーマルヒルジャンプ台とラージヒルジャンプ台が並んだ並列型ジャンプ台で、日本ではここだけ。オールシーズン可能。観客席数45000人。...

建造物

日本一の水力発電所

東京電力新高瀬発電所最大出力 128万キロワット(長野県)...

建造物

日本一の太鼓揃い打ち

「岡谷太鼓祭り」のクライマックスは、木遣り、太鼓連の打ち競べなどに続く、日本一300人の太鼓揃い打ち。その大音響はまさに勇壮そのもの。この迫力、華麗さをひと目見ようと、全国から訪れる観...

催事・行事

日本一長い龍神

長野県御代田町の「龍神まつり」の龍神は全長45メートル、長径0.8メートルで日本一。この祭りは、まず龍神伝説発祥の地である真楽寺境内において「龍神開眼式」で龍神の舞を披露したあと、龍神の...

催事・行事

日本一のおんばしら

諏訪大社の「御柱祭」のおんばしらは、モミの巨木で長さ約16メートル、重さ約12トンにもおよぶ。御柱祭は諏訪大社の祭典の中で、最も勇壮で熱狂的な祭りであり、天下の大祭として有名。7年目ごと6...

催事・行事

日本最古の同祖神

長野県辰野町に日本最古の銘をもつ道祖神がある。道祖神は、中国で旅の安全を守る神道の守護神として信仰されていたものが仏教などとともに伝わり、無病息災、縁結び、豊作等を願い信仰された。...

催事・行事

日本一の大石棒

長野県佐久町の北沢大石棒は、高さ2.23メートル、直径30センチメートル、容結擬灰石で作られており日本一の大きさ。縄文中期(約4500年前)、動植物の豊穰と集落や人間の甦りを祈願して立てられ...

最大・最小

日本一のしめ縄

諏訪大社下社秋宮の神楽殿正面切り妻壁に飾られる大しめ縄に要するワラ束は約3000把。長さ約8メートル、最大胴回り約4メートル、重さ1トン。御柱祭の前年にかけ替えられる。(長野県下諏訪町)...

最大・最小

日本一大きい観世音菩薩

長野県山ノ内町の温泉街の小高い丘の上で、世界の平和を見守っている「世界平和観世音菩薩」。高さ25メートル。青銅製のブロンズ仕立てでは、高さ日本一。...

最大・最小

日本一大きい同祖神

長野県望月町の「むらおこし道祖神」。男女二人が寄りそう双体道祖神が等身大(高さ1.7メートル)で刻み込まれている。高さ2.3メートル、幅2.2メートル、重さ7トンで、大きさでは日本一。...

最大・最小


スポンサーリンク

e-物件情報

不動産の個人売買は誰でも掲載できるネット広告、e-物件情報で。
www.e-bukken.co.jp