自然・気象の日本一 一覧 

トップページ戻る 自然・気象   40 件中 1- 10 件目 (0.02 秒)

国際境界模式地に日本で初の認定

2020年1月17日、韓国釜山で開催されたIUGS(国際地質科学連合)の理事会において、千葉セクション(市原市田淵の地磁気逆転地層)が前期ー中期更新世地質年代境界のGSSP(国際境界模式地)に決定...

自然・気象

日本最高気温

2018年7月23日14時16分、埼玉県熊谷で41.1℃を観測し、2013年8月12日に記録した高知県江川崎の41.0℃を上回る日本歴代最高気温となった。...

自然・気象

大規模な海底資源を発見

海洋研究開発機構と千葉工業大、東京大の研究チームは2016年8月26日、小笠原諸島・南鳥島の南東沖の深海底に、レアメタル(希少金属)が含まれる球状の岩石「マンガンノジュール」が広範囲に密集...

自然・気象

一連地震で2回の震度7を初観測

気象庁は、2016年4月16日未明に熊本県で起きたマグニチュード7.3の「本震」とされる地震について、益城町と西原村で震度7を観測していたと発表した。この地震が起きた際、益城町と西原村の震度計...

自然・気象

日本最深の変動渓谷

南アルプス聖岳頂上(3013メートル)から流れ下る遠山川渓谷は、標高510メートルの川底までが標高差2503メートルあり、一目で展望できる変動渓谷としては日本最深であることを、長野県の飯田市美...

自然・気象

日本一低い山

宮城県仙台市宮城野区蒲生の日和山(ひよりやま)は、標高3メートル。かつて標高6メートルだったが東日本大震災の津波で削られ消滅したとみられていた。しかし国土地理院が改めて被災地沿岸の地...

自然・気象

運用開始以来初の特別警報

気象庁は2013年9月16日午前5時5分、大型の台風18号の影響でこれまでに経験したことのないような大雨になっているとして、滋賀、京都、福井の3府県に「特別警報」を発表した。特別警報の発表は201...

自然・気象

日本の観測史上最大積雪記録

気象庁によると、国内屈指の豪雪地・青森市の酸ケ湯(すかゆ)で2013年2月26日、この地点としては観測史上最大の積雪566センチ(午前5時現在)を記録した。酸ケ湯は標高890メートル、青森市の南...

自然・気象

日本初の「氷河」

日本雪氷学会(東京都)は、2012年4月1日、立山カルデラ砂防博物館(富山県立山町)が北アルプスの立山連峰で見つけた氷体を、日本初の「氷河」と確定した。立山連峰は冬の降雪量が圧倒的に多く...

自然・気象

一日の雨量国内最多記録

大型で強い台風6号は2011年7月20日未明、徳島県南部に上陸した後、大型を維持したまま紀伊半島付近を東寄りに進んだ。この台風の影響で、高知県馬路(うまじ)村では2011年7月19日の降水量が851....

自然・気象


スポンサーリンク

e-物件情報

不動産の個人売買は誰でも掲載できるネット広告、e-物件情報で。
www.e-bukken.co.jp