動物・植物の日本一 一覧 

トップページ戻る 動物・植物   79 件中 41- 50 件目 (0.02 秒)

飼育下のクジラ世界長寿記録

神奈川県藤沢市の「江の島水族館」は2003年10月8日、推定46歳という飼育下での世界長寿記録を持っていたハナゴンドウクジラの「ヨン」が老衰のため死んだと発表した。同水族館によると、死んだの...

動物・植物

国内最古のアリの化石発見

福島県いわき市大久町小久の白亜紀後期(8500万年−8800万年前)の地層から、国内最古の約8500万年前のアリの化石を含むこはく2つが発見されていたことが2003年10月3日、分かった。アマチュア自...

動物・植物

日本一大きいひまわりの花

2003年8月、青森県南津軽郡田舎館村の小野正勝の畑に咲く『ひまわりの花』が、直径53センチとなった。種になる部分だけでも直径33センチあった。...

動物・植物

国内初、自然交配でパンダの双子誕生

和歌山県白浜町の総合レジャー施設「アドベンチャーワールド」は2003年9月9日、自然交配でジャイアントパンダの双子の赤ちゃんが生まれたと発表した。飼育中のパンダから人工授精を使わずに赤ち...

動物・植物

国内初、恐竜スピノサウルスの化石を発見

群馬県神流町(旧中里村)で1994年に見つかった化石について、同県立自然史博物館は2003年5月20日、1億−1億2000万年前に栄えた恐竜スピノサウルス類の歯とみられると発表した。同博物館によると...

動物・植物

日本で初確認、魚の血吸う蚊

西表や本島北部のマングローブに生息するカニアナヤブカが、魚(ミナミトビハゼ)の血液を吸うことを、琉球大学医学部の當間孝子助手らのグループが確認した。魚の血を吸う蚊はこれまで南太平洋...

動物・植物

日本一大きな日本めだか

山形県天童市の佐藤政則が、2003年3月現在所有している日本めだかは、全長58ミリメートルで日本一大きい。日本国内では50ミリメートル以上の日本めだかは他に報告例がない。...

動物・植物

日本最長寿チンパンジー

大阪市立天王寺動物園(天王寺区)で半世紀にわたり、子どもたちに親しまれてきた日本最長寿のチンパンジー「シュジー」(53歳、メス)が2003年1月4日、老衰のため死んだ。人間で言えば、10...

動物・植物

メヒカリ飼育に日本初成功

福島県いわき市小名浜の水族館「アクアマリンふくしま」がメヒカリ(正式名アオメエソ)の長期飼育に世界で初めて成功し、2002年11月13日、2匹を一般客向けに展示を始めた。「市のさかな」に選...

動物・植物

キリン長寿日本一

2002年10月10日に心衰弱で死んだ、静岡県三島市一番町の市立公園「楽寿園」の人気者、アミメキリンの「たか子」は26歳、人間にたとえると約96歳の高齢で、日本一長生きのキリンだった。同園では...

動物・植物


スポンサーリンク

e-物件情報

不動産の個人売買は誰でも掲載できるネット広告、e-物件情報で。
www.e-bukken.co.jp