自然・気象の日本一 一覧 

トップページ戻る 自然・気象   39 件中 11- 20 件目 (0.02 秒)

観測史上最大の津波遡上高

東日本大震災で陸地を駆け上がった津波の高さ(遡上高)が、観測史上最大の40.4メートルに達していたことがわかった。全国の研究者らによる合同調査グループが、北海道から沖縄県まで、5400か所...

自然・気象

観測史上最大の地震

"2011年3月11日午後2時46分ごろ、宮城県沖で起きた地震について、気象庁は13日、当初マグニチュード(M)8.8と発表した東日本巨大地震の規模について、M9.0に上方修正した。地震のエネルギーは...

自然・気象

富士山の初冠雪、最も早い記録

甲府地方気象台は2008年8月27日、富士山山頂で2008年8月9日に観測された冠雪が今年の初冠雪となると発表した。「初冠雪」は山岳で夏の最高気温が出た後に初めて観測された積雪を指す。気象庁によ...

自然・気象

日本初の天然ダイヤモンド

四国山地で採取された岩石から日本で初めて天然のダイヤモンドを発見したと、名古屋大の水上知行研究員らの研究チームが2007年9月10日、札幌市で開かれた日本地質学会で報告した。大きさは1000分...

自然・気象

日本一きれいな川

国土交通省は2008年8月12日、全国166の1級河川について、2008年の水質状況ランキングを発表した。調査は、水の汚れの程度を示す生物化学的酸素要求量(BOD)の年間平均値を比較したもので、20...

自然・気象

台風の年間最多上陸記録

大型で強い台風23号は、2004年10月20日午後1時ごろ高知県土佐清水市付近に上陸した。2004年上陸した台風はこれで10個目となり、年間最多上陸記録をさらに更新した。...

自然・気象

真夏日記録更新

気象庁は2004年10月1日、30度以上の「真夏日」の日数が、9月末までに東京・大手町で70日、大阪市で93日、熊本市で105日など全国12地点でこれまでの記録を更新したと発表した。同庁は「全国的に太...

自然・気象

富士山噴火で初の被害予測図

富士山の噴火に備え、政府と関係自治体でつくるハザードマップ(被害予測図)作成協議会は2002年6月12日、中間報告をまとめ、江戸時代の宝永噴火(1707年)規模の噴火を想定した初めてのハザード...

自然・気象

観測史上で最も早く東京のサクラが満開

気象庁は2002年3月21日、東京のサクラが満開になったと発表した。平年だと、満開は4月5日。平年より15日も早く、前年よりも7日早かった。気象庁が、1953年に観測を初めて以来、最も早い満開だと...

自然・気象

オーロラ観測の日本最南端記録

滋賀県信楽町で2001年11月25日午前1時から3時ごろにかけ、北の空で肉眼では見えないうっすらとしたオーロラを観測した。このオーロラは北海道陸別町の私設陸別天体観測所で24日午後11時半から約2...

自然・気象


スポンサーリンク

e-物件情報

不動産の個人売買は誰でも掲載できるネット広告、e-物件情報で。
www.e-bukken.co.jp