建造物の日本一 一覧 

トップページ戻る 建造物   98 件中 71- 80 件目 (0.02 秒)

日本一大きな埴輪

茨城県東茨城郡内原町牛伏に1998年4月開園した、「くれふしの里古墳公園」にある「はに丸タワー」は、同公園のシンボルモニュメントで高さ17.3メートルの「日本一のはにわ」。杉崎地区のコロニ...

建造物

日本一長い木造歩道橋

静岡県島田市の蓬莱橋で長さ897メートル。明治12年に大井川に架けられた。時代劇などの撮影にも利用され観光スポットともなっている。また、全国唯一の木造賃取り橋でもある。...

建造物

日本一の木造車道橋

架設位置:長野県木曽郡上松町棧、架設路線:林道台ヶ峰線、橋梁の構造:車道部幅員7.0メートル、歩道幅員1.5メートル、橋長40.5メートル、設計車両荷重25トン、設計耐用年数30年以上。...

建造物

日本一の木造吊橋

長野県南木曽町の桃介橋は、木製補剛桁を持った吊橋として橋長247.8メートル、橋幅2.7メートルは日本一。下部石積・上部コンクリートの主塔3基を有した4径間の吊橋で、主塔から斜吊索が張られて...

建造物

日本一大きいストーンサークル

秋田県の大湯ストーンサークルは縄文時代終わりころの遺跡で、石が二重の環状に配置されているため、環状列石とも呼ばれている。野中堂と万座の二つがあり、万座遺跡は直径が46メートルで大きさ...

建造物

日本最古のストーンサークル

長野県大桑村長野の大野遺跡で、縄文時代中期後葉(約4千年前)の環状配石遺構(ストーンサークル)が竪穴式住居跡のほか、直径20メートルほどの環状配石遺構がほぼ完全な形で発見された。ストー...

建造物

日本最大の砂絵

「寛永通宝銭形」。「寛永通宝」をかたどった銭形は、東西122メートル・南北90メートル・周囲345メートルと日本最大の砂絵。寛永10(1633)年に、丸亀藩主がつくったとされる。(香川県観音寺市有...

建造物

日本最大の陶板名画美術館

「大塚国際美術館」は、日本最大の常設展示スペース(延床面積30千平方メートル)を有する世界初の陶版名画美術館。西洋名画千余点をオリジナル作品と同じ大きさで再現。(徳島県鳴門市鳴門町)...

建造物

日本一高低差のある観光用エスカレーター

徳島県鳴門市の鳴門公園の全景を一望できる観光スポット「エスカヒル鳴門」のエスカレーターで高低差34メートル。...

建造物

日本最大のプラネタリウム

「愛媛県総合科学博物館のプラネタリウム」。ドーム直径30メートル、最大2万5千個の星を映し出すことができる世界最大のプラネタリウム。300人収容。...

建造物


スポンサーリンク

e-物件情報

不動産の個人売買は誰でも掲載できるネット広告、e-物件情報で。
www.e-bukken.co.jp