技術・ハイテクの日本一 一覧 

トップページ戻る 技術・ハイテク   102 件中 61- 70 件目 (0.02 秒)

初のウナギの完全養殖に成功

天然の稚魚から育てるしか方法がなかったウナギを、卵から成魚まで完全養殖することに世界で初めて成功したと、独立行政法人水産総合研究センター養殖研究所(三重県南勢町)の田中秀樹ウナギ種...

技術・ハイテク

CDとSACDのハイブリッドディスクを発売

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント (SME)は2003年7月7日、従来の音楽CDと高音質な「スーパーオーディオCD」(SACD)をハイブリッド化し、1枚のディスクで両方式のプレーヤーに対...

技術・ハイテク

日本最大の海洋温度差発電

海表面と深海の温度差を使い発電する海洋温度差発電装置などを備えた佐賀大学の「海洋エネルギー研究センター」(佐賀県伊万里市)が2003年6月14日、開所した。同センターの海洋温度差発電は国内...

技術・ハイテク

日本初、宇宙実験衛星の帰還カプセル独自回収

2002年9月にH2Aロケット3号機で打ち上げられた次世代型無人宇宙実験システム(USERS)が、超電導磁石材料の結晶成長実験を無事終え、無人宇宙実験システム研究開発機構は2003年5月30日...

技術・ハイテク

日本の鉄道会社初、高速列車と大容量通信

JR西日本は2003年5月29日、無線LAN(構内情報通信網)を鉄道沿線に連続的に配備してWAN(広域通信網)を構築、時速130キロの高速で走る列車でも、動画などの大容量データを外部と送受...

技術・ハイテク

小惑星探査機日本初、イオンエンジン着火に成功

宇宙科学研究所は2003年5月28日、M5ロケットで2003年5月9日に打ち上げた小惑星探査機「はやぶさ」に搭載したイオンエンジンの着火試験に成功したと発表した。イオンエンジンは推進剤のキセノン...

技術・ハイテク

銀河が衝突する際のブラックホール合体を初観測

岐阜大の須藤広志助手らの研究グループは、二つの銀河が衝突する際、それぞれの中心にある巨大ブラックホールが接近し、合体していく様子を世界で初めて観測した。二つのブラックホールは互いの...

技術・ハイテク

腕時計型の携帯電話を初めて商用化

NTTドコモは2003年3月26日、腕時計型のPHS(簡易型携帯電話)端末「リストモ」を開発したと発表した。SFやアニメに登場していた腕時計型の携帯電話が世界で初めて商用化される。画面の上...

技術・ハイテク

世界初の上手に転んで立つ人間型ロボット

経済産業省が98年度から5年計画で研究開発してきた「働く人間型ロボット」の最終成果が2003年2月26日、産業技術総合研究所で発表された。このロボット(身長154センチ、体重58キロ)は、...

技術・ハイテク

最強の超電導磁石

世界で最も強い超電導磁石を、富田優.鉄道総合技術研究所副主任研究員と村上雅人.超電導工学研究所部長が開発した。課題だった材料の強度を独自の方法で克服し世界記録を樹立した。10円玉10枚程...

技術・ハイテク


スポンサーリンク

e-物件情報

不動産の個人売買は誰でも掲載できるネット広告、e-物件情報で。
www.e-bukken.co.jp